お買い物を考える
人生は選択の連続である と言いますがお買い物もそうだと思います。 宝石のお買い物の際も一緒だと思いますが 1つお話をしたいと思います。 お買い物をする際に大切な要素は 1.金額 2.大きさ 3.形状 4.内…
よくわかっていない宝石の世界
タイトルからして少し不安が漂いますが、、 宝石ってよくわかってない事が非常に多いんです。 例えば上記のクォーツ。いわゆるガーデンクォーツですが 中に〇〇が入ってるというのは分かるのですが、その〇〇が 新鉱物である可能性も…
石の厚み以下の加工?
いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。 指輪を作成する上で 低く低くと言うリクエストを良くいただきます。 結論から言えば石以下の低さは出来ません。 何を申しているかと言いますと、 例えば石の厚さが8…
偽物サイトって?
いつもお世話になっております。 最近、詐欺サイトが増えて参りました。 そこで、簡単に詐欺サイトかどうかの見分け方を申し上げますと 1.宝石と炊飯器、便器、スポーツ用品など 全く異なるジャンルが…
手乗り象のお話
いつもご覧いただきまして誠にありがとう御座います。 当店をご利用いただいたことがあるお客様であれば1度は聞いたことがあるかもしれません。 手乗り馬 手乗り象の話。 生き物の大きさってある程度の標準サイズと言うのがあります…
ダイヤの色を感じる?
ピンクダイヤのカラーの感じ方についての簡単な知識をお話し致します。 ※個人的主観が入ります。 ピンクダイヤって一言で言っても様々なピンクがありますよね。 薄いピンク、濃いピンクなどありますが、特に薄いピンクの場合 え、こ…
2月の誕生石アメシスト
2月の誕生石であるアメシスト きっと皆さまがご存知の宝石かと思います。 アメシストは別名 紫水晶と呼ばれます。この水晶ってあのいわゆる 透明な水晶に該当します。ですからアメシストは 紫色の水晶 という事になります。 &n…
グリーティング切手「宝石・鉱石~自然の芸術~」の発行
https://www.post.japanpost.jp/kitte/collection/archive/2021/0222_01/ いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。 どうやら郵便局から宝石の切手が発売…
指輪の号数のお話
皆様、ご自身の指輪のサイズって把握されてますか?? 知っているという方と知らないという方半々ではないでしょうか? 本日はちょっとした雑学をお話し致します。 ◆リングサイズは世界共通ではない これに関して、アメリカの靴のサ…
ガーネットって茶色だけ???
ガーネットというと赤褐色のカラーが有名すぎて その色しか見たことがないというお客様もいらっしゃいます。 ヘソナイトガーネット、スペサルタイトガーネットなどが有名ですが、、、、 デマントイドガー…